12月にキノコが採れるとは思わなかった

12月にキノコ 田舎暮らし
12月にキノコ
記事内に広告が含まれています。

雨の日が続いていましたが、標高1400mくらいから上は、雪だったようです。

標高1200メートルの我が家では、ずっと雨だったので、キノコのホダ場をのぞいてみると、けっこうたくさんのキノコがあったんです。

得した気分の夜のキノコ採り

夜のキノコ採り
夜のキノコ採り

夕方帰宅してから、懐中電灯をつけて犬の散歩。

そのあと、何気なくキノコのホダ場をのぞいてみると、おおきな

ヒラタケ

が生えているのが見えました。

今年のキノコ栽培は不作でしたので、ほとんどホダ場を見ていなかったんです。

参考記事>>令和3年度のキノコ販売【大赤字】(笑)

夜のナメコ
夜のナメコ

ナメコも、懐中電灯の光を妖しく反射させていました。

先日、船橋から薪を買いに来たAさんに、タガ詰めの間、残ったナメコを狩っていただいたんですが、そのあとにまた発生したようです。

夜のシイタケ
夜のシイタケ

シイタケも、毎冬干からびたものが凍っていますが、今日のはしっとりとしていておいしそう。

冬の収穫
冬の収穫

一番大きなヒラタケは、直径10センチくらいありました。

何度か凍った様子でしたが、おいしそう。

すべて収穫、手が冷たくなってしまいました。

思いがけない冬のごちそうでした

市販のナメコ
市販のナメコ

妻は、今夜はナメコの味噌汁にしようと思い、市販のナメコを買ってきていました。

急遽、自家製のナメコも入れてもらいます。

きのこハンバーグとなめこ汁
きのこハンバーグとなめこ汁

きのこハンバーグと市販ナメコと自家製ナメコのミックス汁。

やっぱり、自家製ナメコはぜんぜんおいしいです。

炊き込みご飯と茶碗蒸し
炊き込みご飯と茶碗蒸し

ヒラタケの炊き込みご飯とシイタケの茶碗蒸し。

それぞれのキノコが、いちばん引き立つ料理でした。

ごちそうさまでした。

やっぱり温暖化なんですよね~

雪景色は遠い
雪景色は遠い

最近では、大雪が降って、薪割り作業ができなくなることはあまりありません。

まして、12月にキノコがたくさんとれて、食べられるなんて思ってもみませんでした。

温暖化は進んでいるようです。

薪ストーブで薪を燃やすことに関しては、カーボンニュートラルなどと言われていますが、

木をチェンソーで伐採したり、重機やトラック

を使うことを考えると、あまり自慢できることではないのかもしれません。

それでも、私は薪をたくさん作って商売してますし、

割と盛大に

燃やすんですけどね。

人間が太古の昔からそうしてきたように。

こちらもおすすめ>>薪エネルギーのカスケード利用 湯たんぽと焼き芋

>>薪の原木を利用してキノコの栽培を始める 雑木の有効利用【その0】

コメント

タイトルとURLをコピーしました