田舎暮らし農業で副業?家庭菜園が収入になる、無人販売所の紹介 田園地帯をドライブしていると、農産物の 無人販売所 を、見かけます。 ためしにのぞいてみると、100円とか200円とかで野菜が売っています。 料金箱が設置してあって、ここにお金を入れていくシステムが多いですよね。 なんとも、治安のよい、ニッ...2020.09.25田舎暮らし
薪割り廃パレットに薪を積む 薪の乾燥・保管のアイデア 薪焚き人の悩みの種、薪の保管について、我ながらいいアイデアを思いついたので報告します。 廃パレット、そのままゴミにすると産業廃棄物に 廃パレットをもらう ある、太陽光発電所の工事現場。 たくさんのパレットが放置されていました。中には、箱形の...2020.09.19薪割り
伐採伐採する樹木【カラマツ】の直径と重さの関係 目安として 今回の伐採現場は、別荘地のカラマツ林。 お家や電線があって倒せませんので、クレーンで吊るし切りにします。 あんまり伐採をしたことのないという、オペレータのKさんが重量を報告してくれたので参考まで。 伐採は切るまで重量がわからないからイヤだ ...2020.09.16伐採
田舎暮らしその移住ちょっと待った! 村のおきてを確認せよ テレビ番組で、田舎に移住して、 悠々自適、晴耕雨読、ロハスでスローなライフ、人生は楽園だ みたいな生活を送っている人々の特集をよくやっていますね。 会社を定年退職した後は、田舎暮らしをしたいと思っている都会暮らしの人も多いと思います。 最近...2020.09.13田舎暮らし
田舎暮らし収穫したブルーベリーを手作りジャムにする ブルーベリーは、春にドウダンつつじに似た花をたくさん咲かせてかわいらしく、夏に花の数だけおいしい果実がなって、秋に美しく紅葉します。 管理もそれほど大変ではありません。 ガーデニング好きなら、ぜひ庭に植えたい植物ですね。 一番大変なのは収穫...2020.09.09田舎暮らし
田舎暮らしスチールエンジンブロアー BR800C-Eで屋根掃除 スチールのエンジン式ブロアーのフラッグシップモデル BR800C-E で、屋根掃除をしましたので報告します。 以前の記事、このBR800C-Eと、ゼノアのフラッグシップ、EBZ8500を比較した記事はこちら >>エンジン式ブロアー スチール...2020.09.05田舎暮らし
薪販売薪の含水率を【シンワ デジタル水分計】で管理する 販売している薪は、基本的に一年以上乾燥させているんですが、いままでは 乾燥期間 のみを管理をしていました。 大体一年も乾燥させれば、よく燃えていますよね。 しかし、これはあくまで経験上 乾燥している ということですので、薪屋さんの品質管理と...2020.09.04薪販売
薪割りカベ際に薪をたくさん積む方法 薪を保管するのに、うちの横のカベ際に積む人も多いと思います。 屋根の軒がありますので、雨にぬれないし、使うときもすぐにとりに行けていいですよね。 でも、うまく積まないと、たくさんは保管できません。 参考記事>>薪の保管・乾燥方法いろいろ 基...2020.09.03薪割り