DIY

DIY

枕木で【薪割り機】の小屋をDIY

冬につぶれそうになっていた、 薪割り機の小屋 のDIYの第2弾となります。 第1弾は、小屋のための束石ならべ、こちらの記事になります。 参考記事>>つか石の並べ方【コンベックスと水平器】だけで正確にDIYする お盆休みを利用して、だいぶ進み...
DIY

簡単な土木工事でも写真くらいとっておいたらいいのに、と思った件

先日、別荘を新築したSさんのお宅に薪を配達したときのことです。 すぐに使える乾燥した薪が、無事、新しい薪ラックに収まった後の話です。 Sさんが、庭の一部を掘り返していたので、不審に思った私は、おせっかいながら、事情を聞いてみたのです。 業者...
DIY

お風呂場のロールスクリーンを交換

お風呂場のロールスクリーンが、カビてきて汚く、さらに塗料が剥離してきて落ちてくるようになってしまいましたので、交換しました。 DIYというほどの作業でもなかったのですが、交換を検討している方の参考になれば幸いです。 タチカワのロールスクリー...
DIY

つか石の並べ方【コンベックスと水平器】だけで正確にDIYする

薪割り機を収納する小屋を、廃パレットと波板のみでDIYしたのですが、強度がヤバく、つぶれそうでしたので、冬が来る前に建て直そうと思います。 材料は古い枕木などを使い、できるだけお金をかけずに作って行きたいと思っています。 今度はつぶれないよ...
DIY

ミズナラの臼づくりは失敗、薪にしてやる~

臼をつくるシリーズ(笑)の完結編となります。 そんなシリーズがあったのか、本人も忘れていたんですが、一応完成したその臼は、 乾燥してひびだらけ となってしまいました。 私の情熱と時間を注ぎこんだミズナラの臼は、 手間のかかりすぎた最高級の薪...
薪割り

玉切りの保管方法【縦積み】悪い結果となりました

どなたかの薪ストーブに関するブログで、玉切りをパレットの上に縦に積み重ねて保管しているのを見て、 これなら、場所をとらずにたくさん保管できそう と思いまねしてみました。 かなりの量の玉切りが収まり、ひとり悦に入っていたんですが、この玉切りを...
伐採

高枝切りのこぎり【シルキーはやうち】を目立てする

高枝切りノコギリ、シルキーはやうちの目立てをしました。 それほど使用頻度が高くないノコギリなんですが、 何となく切れないな~ と感じていて、刃を交換しようとも思ったんですが、けっこう高価。 しかも、今回、3段と4段の2本とも使う予定でしたの...
チェンソー

目立てバイスを叩き込むために手斧を改造する

チェンソーを目立てする際に、目立てバイス(万力)を使っています。 切り株や角材に叩き込んで使いタイプです。 これを叩き込むために、手斧を改造しました。 ハンマーでもいいんですけどね(笑) オレゴンの目立てバイス 使っているのは、オレゴンのバ...
DIY

走行距離20万㎞超えエクストレイル【DNT31】のオイルとフィルター交換

妻のエクストレイル、クリーンディーゼルのオイル交換時期が来ましたので、久しぶりにDIYで交換しました。 走行距離218,000㎞。 大型ダンプにずっと乗っていた、仕事の相棒Gさんは、いすゞのV10ディーゼルで、 120万㎞! まで乗って、1...
田舎暮らし

軽トラックのシートを止めるのに、ダイソーのS字フックを使ってみた

薪を販売したり、薪狩りにと、毎日のように使っている軽トラック。 平成7年式ホンダアクティーHA4。 荷台のシートをかけたい時と、いらない時があって、ひんぱんにつけたり外したりしています。 荷台に付属しているフックには、ゴムひもでシートを張っ...
スポンサーリンク