夏のチェンソー、プライマリーポンプが付いてた方がかかりがいい気がする

ハスクバーナ545 チェンソー
ハスクバーナ545
記事内に広告が含まれています。

先日伐採したコナラの原木を、まき用に玉切りしています。

伐採には、スチールMS261CMを使いましたが、調子が悪かったです。

参考記事>>夏の伐採作業、チェンソーが不調

玉切りには、ハスクバーナ545を使用。

同じ、50㏄のエンジンで、電子制御のチェンソーですが、ハスクバーナ545には、

プライマリーポンプ

が、ついているんです。

ポンプをあおると、エンジンのかかりがいい気がします

ハスクバーナ545のプライマリーポンプ
ハスクバーナ545のプライマリーポンプ

最近のハスクバーナのチェンソーには、

プライマリーポンプ

が付いている機種が多いですね。

最初に使っていたホムセン機、ハスクバーナ141にはついていませんでした。

本体の右上に見える、まあるいところがそうです。

ここは、柔らかい樹脂でできていて、ポンプになってるんです。

ここをシュポシュポ、10回くらいあおります。

今日、暑い中、ハスクバーナ545で玉切りしてみましたが、エンジンがかからない、ということはなかったんです。

プライマリーポンプをあおると、混合油がキャブレターのなかを循環しますので、いいんでしょうか?

スチールMS261CMとゼノアG5001P
スチールMS261CMとゼノアG5001P

スチールMS261CMと、ゼノアG5001P。

同じ50㏄エンジンのこの2台には、プライマリーポンプは付いていません。

どちらも、夏には極端にエンジンのかかりが悪くなるんです。

キャブレーター内の、熱くなってしまった混合油が悪さをしていると思うんです。

ハスクバーナ560XPとゼノアGZ360EZ
ハスクバーナ560XPとゼノアGZ360EZ

ハスクバーナ560XPとゼノアGZ360EZ 。2台とも、プライマリーポンプが付いています。

ゼノアハイパーこがる
ゼノアハイパーこがる

ゼノアハイパーこがる 、GZ2800T。ポンプは付いています。

このチェンソーは、木の上で使うことが多いので、エンジンがかからないと非常に苦労します。

プライマリーポンプはホムセンでも売ってます

プライマリーポンプを交換
プライマリーポンプを交換

しかしながら、プライマリーポンプは消耗品です。

これにひびがはいったりすると、エアーを吸い込んでしまいますので、エンジンはかからなくなってしまいます。

写真は刈り払い機ですが、プライマリーポンプを10年で2度交換しました。

ポンプ自体は、ホームセンターなどで交換部品が売っています。

値段もそんなにしませんし、交換も簡単です。

サイズが3種類ほどありますが、自分の機械のサイズの交換部品を、常に持ち歩いています。

終わらない薪づくり

コナラと白樺
コナラと白樺

今回は、コナラと白樺を玉切り。

つい1か月前、薪を全部割り終わったんですが、また薪づくりが始まってしまいました・・・

疲れるわぁ♪

白樺は、また

スウェーデントーチ

にして、薪を買ってくれたお客さんのプレゼントしようと思っています。

参考記事>>白樺の丸太でスウェーデントーチを作る 雑木の有効利用【その4】

気温25℃
気温25℃

暑い、といっても、夕方の気温で25℃。

ホントに暑い中で薪を作っている人たちに、怒られちゃいますね(笑)

気温が30℃以上での話ではありませんので、もっと暑い中でチェンソーを使っている人の参考にはならないかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました