広い場所の草刈り 機械の力にはかなわないけど・・

シカの親子 草刈り
草を食むシカの親子
記事内に広告が含まれています。

田舎暮らしには、草刈りがつきものです。

シカに草を食べてもらえれば、草刈りをしなくてもいいかもしれません。

でも余計なものまで食べちゃいそう。

ヤギかウシを飼育して、草を食べてもらうのもいいかもしれません。チーズの自給自足もできるかも。

でも飼うのは大変そう。

一般的には、刈り払い機で刈りますね。

広い場所は、いやになっちゃいます。

チップソーで刈る場合

チップソーで草刈り
御射鹿池の草刈り

ヤギがいないからといって、カマで刈るよりは、刈り払い機で刈るほうが100倍は楽。

田舎暮らしでは必需品です。

チップソーが、反時計回りに回転していますので、右から左に刈っていくと、刈った草が左に集まってきます。

広くて平らな場所を刈る場合は、

自分は時計回りに外側から

刈っていくと、刈った草に邪魔されずに進んでいくことができます。

ナイロンカッターポンデル
ナイロンカッター

草が柔らかく、あまり密に生えてなければ、ナイロンカッターで刈ったほうが楽かもしれません。

ただし、芝生のように草が密に生えている場合は、チップソーのほうがきれいに刈れて早いです。

スパイダーモアは画期的に楽ちんです

スパイダーモアで太陽光発電所の草刈り
スパイダーモアで太陽光発電所の草刈り

刈り払い機が全国のイナカモンに普及しつくしたころ、

スパイダーモア

という、画期的な草刈り機が世の中に出てきて、イナカモンの物欲を強烈に刺激しました。

自走式の4WDスパイクタイヤがゆっくり回転して、草をなぎ倒しながら腹の下で粉砕。

最初は、

おっそいなー

と思いましたが、自分はただくっついていくだけなので、疲れません。

ハンドルが前後左右、自在に動きますので、ある程度の斜面も刈ることができます。

慣れてくれば、田んぼの土手くらいは、すべてこれで刈れるでしょう。

斜面に踏ん張ったり、無理な態勢で作業しなくて済むので、ケガもしにくいと思います。

ずっと刈り続けても疲れないので、結果的にはチップソーで刈るよりも早くに終わっているんです。

ただし欠点として、

  • 値段が高い
  • 刈り払い機なら乗用車でも運べるんですけど、こいつは運ぶのに
    軽トラック・バン・足場
    などが必要。
  • 燃費はそれなりに悪い(燃料は混合が多い)。

などがありますが、これらが障害にならず、広い面積を刈る必要がある人にはおすすめです。

自走式草刈り
軽バンにも積めるよ

こんな広い場所でも、一人で刈れます。

もっと楽ちんな機械たち 太陽光発電所を刈る

ハンマーナイフモア
ハンマーナイフモア

トラクターがあれば、

ハンマーナイフモア

を付ければ、苦労して刈るのが馬鹿らしくなってきます。

あっという間に広い面積を刈ってしまいます。トラクターですので、

小型特殊免許

で、自走して現場まで行けますね。

ハンマーナイフモアの刃
ハンマーナイフモアの刃

トラクターのロータリーに、このような大雑把な刃がぶらぶらと付いています。

これが回転して、草を砕き、最後尾についているローラーで、平らに草を押し付けていくんです。

刈れてなくても、平らにしていきます。

ですので、刈れていない草が、数日後に起き上ってくるという欠点があります。

また、当然ですが、狭いところには入れません。

イセキRM983M
イセキ乗用カート型

こちらの、乗用カート型の草刈り機のほうが、小回りがききますが、こちらは公道を走れませんので、運搬に車両が必要です。

いずれにしても、機械が大掛かりになればなるほど高価ですので、プロ用ということになりますね。

キョーリツ乗用型草刈り機
キョーリツ乗用型

こちらもおすすめ>>御射鹿池の草刈り 観光客の皆さんお邪魔しました

>>ゼノア刈払い機BCZ315Wを新規に導入 めっちゃパワフル♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました