ゼノア刈払い機BCZ315Wを新規に導入 めっちゃパワフル♪

ゼノア刈払い機BCZ315W 草刈り
記事内に広告が含まれています。

田舎暮らしの必需品、刈払い機の

ゼノア刈払い機BCZ315W

を新規に導入しましたので、レビューします。

キター、草刈りのお誘い

樹盛りのお誘い

田舎暮らしの日常、日曜日の出払い作業の通知が来てしまいました。

  • 7月5日(日)・・御射鹿池に通じる水路等の草刈り
    雨天決行!
  • 7月12日(日)・・御射鹿池そのものの草刈り
    雨天決行!
  • 両方とも、一日日当と機械借り上げ代の支給
    10,000円!(すでに、草刈り機の刃2枚を支給済み)

6月も2回あったんです。

つかれる~♪

お金をもらっても、使う暇がないので(冗談です)、草刈り機を新調しました。

開封の儀

ゼノア刈払い機BCZ315W

刈払い機は、こんな箱2つで送られてきます。いざ、開封の儀へ。

開封の儀

エンジン部とハンドル部分に分かれています。ホームセンターなんかでは、組み立て済みの状態で売っていますね。

組み立て時に、グリスを塗布

グリスを塗布

機械屋さんに、組み立ての際はここにグリスを塗った方がいいと教わりました。エンジンとシャフトの接合部分です。

刈払い機用のグリスは安いので買っておきましょう。

排気量30cc!プロ用の機械はここが違う!

ワイヤーの外れ止め

さすが、プロ用の機械と思う部分があります。

まず、スロットルワイヤーの外れ止め。この白いキャップと、

プロ用の機械

こっちの黒いキャップ。

キャブレーターカバー

そして、キャブレーターそのものにカバー。

電気のコードのホルダー

そして、電気のコードのホルダー。

芸が細かいですねー。ストラトチャージドエンジンのステッカーも、伊達じゃありません。層状排気で、高効率・低燃費を実現しています。

こっちにもグリスを忘れずに

グリス補給孔

刈払い機はたいていここにグリスを補給する穴があります。

グリスの補給

ゼノア刈払い機BCZ315Wには、反対側にも穴があって、ここから古いグリスが出てくるまで補給します。

普通は、補給孔は1つなので、その場合、刃を外して、スプロケットからグリスが出てくるまで補給します。

ちなみに、新品の状態でも、グリスはしっかり入っていました。

ハンドルと刃をつけて完成

ハンドルの取り付け

ハンドルはセパレートになっていて、左右それぞれ調整が可能。

これらは使いながら、自分のベストポジションを探していきます。

チップソー

チップソーは、ひっくり返した状態で、時計回りになるように取り付けます。

スプライン

スプラインの入った金具をつけて、

左ネジのボルト

逆ネジ(左ネジ)の止めボルトで固定。

いいですか?刈払い機のこのボルトと、トラックの左側のホイールのネジは、

逆ネジ(左に回してしめる)

ですよー。緩めようとして、なんぼでも締め付けてしまうと、壊れちゃいます。

ちなみに、純正のチップソーはJISマークの入った高級品ですので、よく切れるし、長持ちします。

純正のハーネスも結構しっかりしています

純正のハーネス

昔のゼノアの刈払い機は、ハーネスがチャチかったんですけど、これはしっかりしていますねー。

でも、私はスチールのこれ

スチールのハーネス

アドバンス(改)ハーネスで使うつもりです。

ゼノアでも、オプションの高級ハーネスがありますね。こちらもよさそうです。

慣らしにアイドリングで放置

これも、機械屋さんから聞いたんですが、燃料タンク1回分を、アイドリングの状態でエンジンが止まるまで、慣らし運転をするといいそうな。

スチールの販売店様(高い!)が言うんで、やらないよりはやった方がいいのかなー。とおもって、やっときました。

ナイロンカッターでも余裕で使えます

スギハラナイロンカッターアタッチメントとスチールのナイロンコード
スギハラのポンデルとスチールのナイロンコード

そもそも、30㏄の、比較的大きな刈払い機を買ったのは、ナイロンカッターで使いたかったからなんです。

チップソーで草を刈るだけなら、こんなに大きな刈払い機はいらないです。20㏄くらいでいいと思います。軽いですし。

スギハラのナイロンカッターのアタッチメントをつけて使用してみたところ、まったくストレスなく使えました。

ナイロンコードはスチールの角型、2.7mmですので、かなり太い部類です。

逆ネジ改造

純正の逆ネジが長すぎるので、ホームセンターで刈払い機用のネジを購入。純正ネジは、チップソーのために温存。

ネジを切って短くして、ワッシャーをかませないとスギハラのカッターが付きません。

ただ、まだハンドルの微調整がしっくりこないので少し疲れましたが、これがぴったり決まると、最高の一台になる予感がしているんです。

あと、30㏄のためか、燃料が減るのが早く感じました。タンクが小さいのかな。

燃料がなくなる前に休憩。これが大事ですよねー。

クマザサも枯れるよ

石のある所のクマザサもきれいに刈れました。

こちらもおすすめ>>通学路の草刈り 田舎ぐらしの通学事情とボランティア

>>大雨でも草刈り 田舎暮らしの共同作業

>>草刈りの季節到来 スチールのハーネスは絶対欲しいアイテム

コメント

タイトルとURLをコピーしました