昨日の伐採作業は、夕方になって、土砂降りの雨が降ってしまいました。
雨がっぱも着ていたんですが、いつも使っている防護チャップス、
杣(SOMA)チェンソーチャップス
が、泥だらけになってしまいました。
参考記事>>チェンソーの安全装備 チャップス・防振手袋・安全靴編
チェンソーチャップスは、泥もすごかったですが、オイルもたくさんついていますね。
こんなものを、我が家の家庭の洗濯機に突っ込もうものなら、妻から苦情がきてしまいます。コインランドリーで洗ったんです。
50分かかって、1000円。高いですねー。まあ、きれいになってよかった、と思って着てみると、
バックルが壊れてしまっていました。
ホームセンターでハスクバーナのチャップスを買う
すぐにチャップスが使いたかったので、近くのホームセンターに売っていたはず、と、その足で夜、買いに行きました。
杣
よりちょっと安かったです。
サイズは、Sサイズのみ。というか、あと1つしか売ってませんでした。
私は、身長が170㎝、体重65キロですが、ちょうど良かったです。ホムセンなんで、試着できたのが良かったです。
ハスクオレンジがちょっと派手ですが、山の中での
被視認性
が高いことも、安全につながると思います。
チャップスの固定は5か所、さらに裾にはマジックテープ
全体的に、いつも使っていた
杣
よりも、軽いです。
でも、防護のレベルは、杣とおんなじ
クラス1。
後ろのバックルは、腰部分が大きいのが1つ(杣は、これが壊れた)、足部分が5つ。
さらに、裾部分はマジックテープでも固定。ふくらはぎ全体がカバーされます。
裾部分が、これ以上下がらないので、モモからヒザにかけて余裕ができ、斜面でも歩きやすいです。
ポケットはついてないけど、Dリングが付いている
ここに、Dリングが付いていますので、ロガーテープなんかをぶら下げられます。
参考記事>>ロガーテープが欲しいけど高いから普通のスケールを改造して使う
ポケットは、ついてません。
でも、チャップスなので、下のズボンのポケットにアクセスできます。
私は、いつも、ももにポケットのある作業ズボンをはいて、そこに、手袋を入れますね。
杣
には、ここにポケットがあって、しかも、内部で2か所に分かれているんですが、突っ張っちゃって、何にも入らないです。
ここは、コストカットして、バックルの品質にまわしてほしいところでした。
靴におがくずが入らない!
さあ、テンションも高く、玉切り作業に。
やっぱ、ハスクのチェンソーには、ハスクのチャップス。ヘルメットは、トーヨーですが・・
参考記事>>チェンソーの安全装備 ヘルメット編 スチールアドバンスとトーヨーアンボプロテクターの比較
杣
のチャップスでも、靴におがくずが入りにくくはなっていたんですが、なぜか、右足には結構入るんですよね。
ハスクのチャップスでは、ベルクロテープのせいか、ほとんどおがくずが入りません。
私は、安全靴に、スパイク付きの
マジカルフォレスター
を使っていますが、丈が少し短く、おがくずは入りやすいです。
いつも、靴下はおがくずだらけ、
洗濯機に入れる前におそうじ
しなければ、怒られますよ。
今回、ハスクのチャップスを使って、半日玉切りをしたんですが、ほとんどおがくずが入ってきませんでした。
これは、いいなー。
あそこも大きく空きます
杣(SOMA)
では、あそこの長さが足りない私たちの、トイレがしにくかったんですが、
ハスクのチャップス
では、ここが大きく開くので、
よごれにくいんです。
バックルが壊れた
杣(SOMA)
チャップスは、また今度、直して使うつもりです。
コメント