枕木の小屋にかかった費用

枕木の小屋 DIY
枕木の小屋
記事内に広告が含まれています。

完成した枕木の小屋には、

薪割り機

土木工事用アイテム

などを入れるつもりです。

余った材料で、土木工事アイテムの収納を作ってみました。こちらは材料費はタダでした♪

購入した材料・・合計¥42,750

杉のツーバイフォー材
杉のツーバイフォー材

小屋にはできるだけお金をかけたくはなかったのですが、どうしても買わなくてはならない材料がありました。

まずは木材

  • 杉のツーバイフォー材(2メートルもので使いやすかった)15本
    ¥10,470
  • 赤松野縁(母屋に使用、30×40×200)18本
    ¥6,240

合計¥18,380

次にポリカ波板

  • 7尺ヒートカットJIS品8枚・・\16,544

金具やビス類

  • ポリカ波座ビス120本入り×2・・\5,560
  • コーススレッド・・¥700
  • 長ネジM12、ツイン羽子板、コーチネジ・・\3,200

以上が購入したもので、

合計\42,750

となりました。

購入せずに済んだもの

高枝切りはやうちも収納
高枝切りはやうちも収納

高枝切りノコギリ、シルキーはやうちにも、収納場所ができました。

主な構造材で、買わずに済んだものは以下になります。

  • 枕木6本、外構工事の撤去品、状態悪かった(笑)
  • 4寸角の柱、4メートル2本
  • 足場板、幅200ミリ、厚さ40ミリ、長さ4200、4枚(カーポートDIYの足場材)
  • ツーバイフォー材の半端材8枚
  • ナットM12、約50個、ワッシャー類
  • ナフタデコール、エボニー(またちょっと余った!)
  • コンクリートブロックの束石

枕木が高いので、すべて購入すれば、プラス¥80,000くらいはかかったかもしれません。

買わなくて済んだものは、カーポートのDIYで余ったものなどで、枕木は今回のDIYのために捨てないでとっておいたものでした。

つけ足したものもすべてタダでできました

ランプもつけました
ランプもつけました

夜の作業のために、ランプも設置。

使うときだけ、コンセントに差し込むようにしました。

かけや置き場
かけや置き場

ぶら下げることのできない、かけやはこんな風に収納。

かなてこの収納
かなてこの収納

かなてこバールはL字金具を曲げたもので収納。

スコップなども、これでぶら下げて収納しています。

これは、となりの薪小屋にもともとついていました。

小物をぶら下げるためのメッシュは、100均で購入して、いらなくなったもの。

インターロッキング
インターロッキング

もともとここに敷いてあった、インターロッキングブロックも復旧。

薪割り機が入るところ
薪割り機が入るところ

本来の目的である、薪割り機が入るところには、湿気の防止のため、薄い鉄板を敷いてありました。

これも復旧。

残念ながら、薪割り機は現在

割った薪の山のまんなか辺

にあるため、写真撮影のためだけには移動することが出来ませんでした。

【追記】

やっと薪割りがひと段落しました。薪割り機を入れてみます。

薪割り機
薪割り機

余裕で入りました。

整備とかもできそうです♪

こちらもおすすめ>>自転車置き場を枕木でDIYしたよ

>>DIYしたマリンランプをガーデンランプとして枕木に設置 夜道も安心

コメント

タイトルとURLをコピーしました