田舎暮らし

田舎暮らし

八ケ岳のおいしい水、茅野市の水道水は最高にウマイ

今から25年前。 八ケ岳山ろく、茅野市出身の妻と一緒に、わたしの故郷、埼玉県春日部市に行った際のことです。 「水がまずくて、歯磨きができない・・」 飲めない、ではなく、歯磨きができないって。 そんなに? 実家は江戸川の浄水場の近くでした 庄...
田舎暮らし

【しもやけ】はイヤなの、山仕事の防寒対策

蓼科高原でも、今年は雪が多く、雪が積もった中、薪割りをしています。 わたし、こう見えて寒さに弱く、すぐに足が しもやけ になるんです。 ですので、防寒対策にはけっこう気をつかっているんです。 ワークマンの靴下にマジカルフォレスター、さらに登...
薪販売

娘の成人式の日、薪の配達

新型コロナがまたぶり返してきましたが、茅野市ではぎりぎり成人式が行われました。 佐久市に住む娘(佐久市はとりあえず成人式は延期)が、故郷で成人式を挙げるために帰郷しましたが、私は今日も薪活、薪の配達に行ってきました。 配達から帰ってきて、ほ...
ブログ

ブログ2年目の成績発表と収支報告

ヒューッ、どんどんどん! コロナ過で地区の行事が出来ず、年末に余った予算で雪降る中の花火。 ほぼ限界集落には、もったいないくらいのパフォーマンスでした。 気が付けば、ブログを始めて丸2年。 このブログも、コロナ禍の中、もがくように始めたんで...
田舎暮らし

カッコいい除雪車たち、夜もガンバル

大みそかの今日、蓼科高原には 大雪 が降りまして、薪割り作業を中断して除雪にはせ参じました。 自分のブログを見てみると、 去年の大みそかも朝4時から除雪 していたんですね。 もう眠いんですが、山暮らしの強い味方、除雪車について紹介したいと思...
チェンソー

山仕事に【小さな折り畳み式の椅子】があると便利です

薪割りとか、チェンソー作業とかしているとき、小さな折り畳み式の椅子があると便利です。 しゃがんで作業するよりラクですし、小さくたためてどこにでも持っていけますので重宝しています。 チェンソーの目立てとかに チェンソーの目立て チェンソーの目...
薪ストーブ

30年物(もしくはそれ以上)乾燥のプレミアム薪を燃やしてみる

とある過疎集落で土留め工事した際に、 あまりに寒いので 見かねた近所のおばあさんが、 この薪を燃やして暖を取りなさい、 と、古びた薪をくれました。 それが残りましたので、自宅の薪ストーブで燃やしてみます。 昔のお風呂を焚いていた薪でした 古...
田舎暮らし

12月にキノコが採れるとは思わなかった

雨の日が続いていましたが、標高1400mくらいから上は、雪だったようです。 標高1200メートルの我が家では、ずっと雨だったので、キノコのホダ場をのぞいてみると、けっこうたくさんのキノコがあったんです。 得した気分の夜のキノコ採り 夜のキノ...
田舎暮らし

星のかけら【黒曜石】をひろったよ

仕事で土を掘っていたら、土の中にキラキラと光るものがありました。 黒曜石(こくようせき)でした。 北八ヶ岳から霧ヶ峰、和田峠にかけては、黒曜石が産出するんです。 ひろった現場は北八ヶ岳、冷山(つめたやま)の山ろく。 冷山 には、巨大な黒曜石...
田舎暮らし

美濃戸高原に薪の配達、伐採された【御柱】を見てきた

いつも薪を買ってくれる、美濃戸高原のSさんに薪の配達に行った帰りに、先日伐採された 御柱(おんばしら) を見学してきました。 コロナ禍の中の伐採だったため、いつものようにお祭り騒ぎをして 斧とのこぎり での伐採ではなく、チェーンソーでの伐採...
スポンサーリンク