田舎暮らし シイタケ原木の天地返し ハタヤホースリールで散水 前回の記事では、キノコの原木を作りました。 >>ボッシュ コードレスインパクトドライバー GDR18V-ECでキノコの原木を作る 電動ドリルより楽チン 今回は、すでに本伏せしてあるシイタケの原木の 天地返し について紹介します。 日本農林種... 2020.03.28 田舎暮らし
田舎暮らし 台風で倒れやすい樹木 危険な木ワースト5 前回の記事では、シカに食べられやすい樹木を紹介しました。 前回の記事>>鹿の食べたい樹木 その傾向と対策 その中で、ドイツトウヒを取り上げましたが、この木は倒れやすい木でもあるんです。 今回は、この八ヶ岳山麓に自生する樹木の中で、台風などで... 2020.03.21 田舎暮らし
田舎暮らし 鹿の食べたい樹木 その傾向と対策 前回の記事では、3月に大雪が降った話をしました。 前回の記事>>3月に大雪 必ず必要になる雪かきスコップ7選 大雪が降ると、草を食べている鹿が、食べるものがなくなってくるのでいろいろ悪さをするのです。 少しの雪なら、笹などが雪の上の出ている... 2020.03.18 田舎暮らし
田舎暮らし 3月に大雪 田舎暮らしで必ず必要になる雪かきスコップ7選 きのう、クロッカスが咲いているところを写真に撮りました。 水仙もいつの間にか芽吹いていて、春が近づいてきてウキウキしていました。 次の朝、外を見たら大雪。 今年の春高校を卒業した娘が、童心に帰ってゆきだるまを作っていました。 もう春だと思っ... 2020.03.17 田舎暮らし
薪ストーブ 薪エネルギーのカスケード利用 湯たんぽと焼き芋 山に住んでいても、コンビニエンスストアに行くことがあります。 車で飛ばして15分、最近そのコンビニはつぶれて、コインランドリーに替わってしまいました。 冬は大変にぎわっています。そう、寒すぎて洗濯物がなかなか乾かないのです。 冬の方が洗濯物... 2020.03.07 薪ストーブ
DIY キッチンに棚を作る 棚受けとファルカタ集成材で超簡単DIY 山暮らしを始めるにあたって自宅を新築した時、キッチンにはあんまりお金をかけられませんでした。 設備屋さんおすすめの(在庫品?)クリナップのシステムキッチンで、機能的には過不足はありませんでした。 ただ、設計士さんと一緒に見学に行った、ショー... 2020.02.27 DIY
田舎暮らし シカ肉のおいしい食べ方 タタキと燻製を作った 狩猟をしている妻の兄からシカの肉を頂きました。 ロース肉1㎏くらいと、前脚1本!(約3キロ) 近年この周辺のシカの数は増え続けていて、農作物の被害はふえています。我が家も庭の植物が食べられたことがあります。 かわいいんですけどね。 今回はこ... 2020.02.05 田舎暮らし
DIY ラブラドールレトリバー”ジーニー”をワイヤー式ドッグランで飼う 山暮らしの防犯対策は? 「そんな山ン中に住んで寂しくないの?」と聞かれることがあります。 「イヤ、全然」と心の中で思うんです。 ただ、ご近所がいないのは、防犯上少し不安が残りますね。付近の別荘地には、大手警備会社の車が巡回しています。 ウチの防犯対策は、ズバリ”番... 2020.01.16 DIY
田舎暮らし 井戸水の水質検査と薪ストーブの導入 八ヶ岳山麓の土地を買うのに、すべての貯金を使い果たしてしまいましたので、家を建てるのには 頭金なしのフルローンを組む必要がありました。 家自体は付き合いのあった設計士に設計をお願いして、建設業者に見積りを作ってもらいました。 予算は2000... 2020.01.14 田舎暮らし
DIY DIY バックホウで井戸を掘る 私の買った土地には水道がありませんでした。 茅野市の水道も付近には通ってなく、井戸を掘る必要があったのです。集落の人によると、この付近は掘れば水は出るはずだといわれましたが・・・ 井戸の掘り方はいろいろありますが、一番お金のかからない方法を... 2020.01.12 DIY