8月に薪ストーブ→煙が逆流→煙突掃除

8月の薪ストーブ 薪ストーブ
8月の薪ストーブ
記事内に広告が含まれています。

今回のお盆の期間は、雨しか降りませんでした。

近隣の岡谷市では、土石流で痛ましい災害が起きてしまい、茅野市でも

避難指示

が出る地域があったりで、これからも予断を許さない状態です。

わたしの本業は土建業なので、災害時にはいつ呼び出しが来るかわかりませんので、自宅で待機していたんですが、呼び出されることはありませんでした。

洗濯物が乾かない

煙突掃除だ!
煙突掃除だ!

今日の最高気温は18℃。

昨晩妻が、洗濯物が乾かないので、薪ストーブの点火を要請。ちょっと寒いし。

早速薪ストーブをつけてみたんですが、

煙が逆流!

その日はなんとかそのままムシムシと燃やすも、温度が上がらずに

ストレス。

本日は曇っていましたが、屋根の上が乾いていましたので

煙突掃除

を決行。

我が家の煙突は、この平屋部分の屋根についていますので、比較的気軽に煙突掃除を行なうことができるんです。

薪屋さん、ちゃんと乾いた薪燃やしてください

煙突掃除のアイテム
煙突掃除のアイテム

屋根の上には、このブラシとつぎ足す棒、プラスドライバーを持っていきます。

ドライバーで金具をとり、ブラシをつぎ足しながらゴシゴシ。

息子をたたき起こす
息子をたたき起こす

屋根に上ったついでに、夏休みでいつまでも起きてこない息子(中3受験生)を、窓の外からたたき起こします。

少しパニクっている様子(笑)

クレオソート
クレオソート

室内側は、ストーブ本体のいくつかの部品をはずしておくと、煙突と直通になり、煙突内のクレオソートがたまってきます。

参考記事>>薪ストーブの煙突掃除をしてみたら意外と簡単だった

最後に煙突掃除をしたのはいつだったのか?

けっこうな量が出てきました。

家業として薪を販売しているんですが、自家用の薪はいつもヘボい薪。

だから、すぐ詰まるんですよねー。

午後からまた雨、薪ストーブは快調

自家用の薪
自家用の薪

こちらがなかなか乾かない、自家用の薪です。

8月に入って、ようやく積み込んだところになります。

積んだ日には、30℃にもなる暑い日だったんですが、この日まではほとんどの自家用薪が

雨ざらし(笑)

でした。

こんなのを燃やすからダメなんですよね。

とはいえ、煙突掃除をしたおかげで、

煙の引き

が格段に良くなりました。これで洗濯物も乾くと思います。

8月に薪ストーブをつけたのは、山暮らしを始めてから初めてのことでした。

異常気象ですね。

バスタオル
バスタオル

ホテルじゃないんですから、バスタオルを

1人1枚

つかうのは、やめてください~。乾かないんですから!

こちらもおすすめ>>煙突を詰まらせる方法

>>屋根にロープを張る 安全に屋根に登る方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました