テレビのニュースでは、関東地方の梅雨入りを伝えていました。
信州も梅雨入りしたようです。
土曜日の夜に、大雨が降っていました。日曜日の朝起きて庭をみると、キレイに咲いていたルピナスがほとんど倒れてしまっていました。
朝からかなりブルーですねー。
日曜日、2週連続の共同作業
先週に引き続き、今週も草刈りの共同作業♪
朝から、大雨です。それでも、雨天決行、ってところが、田舎のすごいところ。
みんな、自然と共に生きているんですもの。
雨なんて、どうってことないんです。
軽トラックの見本市じゃないよ
この斜面を、みんなで刈るんですが、みんなそれぞれ、自分の軽トラで集合。
ここには、日本の軽トラックのすべての種類が集まっています。新しいのから古いのまで。
奥の方は、かすんで見えないくらい、たくさんの軽トラが集まっています。
もちろん、乗用車や、軽バンで参加している人もいるんですが、いなかの軽トラ保有率は、90%以上でしょう。
農林水産省の多面的機能支払交付金を活用しています
よくも、毎週作業に出てきますねー。これには、わけがあります。
なぜなら、この作業には日当が出るんです。
一日日当と、機械借り上げ代金合わせて、
10,000円♬
決して少なくない金額です。農家の方々にとっては、季節外れの臨時収入。私たちにとっても、うれしい金額です。
これは、農水省の多面的機能支払交付金を活用しているのです。
要するに、公共事業みたいなものなんです。
このほかにも、農水省の中山間地域等直接支払制度なんかも、使っているんです。
このような補助金によって、限界集落の景観も保たれているんです。すべて、税金によって賄われているのです。
これが、いいのか悪いのかは人それぞれ感じるところもあるとは思うんですが、全国の田舎暮らしの現実なんです。
近い近い!
草刈り作業も、最後の方になると、みんなが集まってきて、
近い近い!
危ないですねー。
みんな、大雨でずぶぬれ。カッパを着ていない猛者もちらほら。風邪をひかないようにねー。
高齢者倶楽部は、来週も草刈りだそうです
帰ってきて、夕飯を食べていると、区内の放送が。
高齢者倶楽部は、来週は神社の草刈りだそうです。
っていうか、今日の草刈りも、7割は高齢者でしたので、先週も草刈り、今週も来週も草刈り。
平日は田んぼと畑の草刈り。
夢に出てきそうです。
ホントに頭が下がります。
ごしてーなーい(つかれたなー)。いつまでも達者でよー。
こちらもおすすめ>>通学路の草刈り 田舎ぐらしの通学事情とボランティア
コメント