丸太の玉切りにハスクバーナのロガーテープを使ってみた

ハスクバーナ・ロガーテープ 伐採
ロガーテープ
記事内に広告が含まれています。

伐採作業で、切り倒した丸太を玉切りする際に、長さをはかる必要があります。そのために、

ロガーテープ

という、専用のメジャーがあります。

先日、ハスクバーナのロガーテープを使ってみましたのでレビューします。

山の中を行ったり来たりしたくないよ

伐採したカラマツ
伐採したカラマツ

ハスクバーナのロガーテープは、伐採仕事の相棒

Gさん(69歳)

のものです。

最近めっきり、足腰が弱ってきておりまして、山の斜面を何度も行ったり来たりは

ごしたい(方言で、つかれる~の意味)

んです。

最大で15メートル
最大で15メートル

ハスクバーナのロガーテープは、最大で15メートルまで測れます。

元玉4.2m
元玉4.2m

元玉を4.2メートルに測り、チェンソーでしるしをつけます。

3玉で12.6メートルまで測れ、そこでいったん切り離します。

根元にロガーテープの針を差し込み、自分が歩いていくことでメジャーが伸びていきます。

強く引っ張ると、針が外れて戻ってくるんです。

根元の針に工夫があります

ロガーテープの先
ロガーテープの先

根元の針に工夫がありまして、写真が伸びた状態。

針を差し込む
針を差し込む

測るときはバネになっている根元を折り曲げて、丸太に差し込みます。

ここが、強く引っ張るとまっすぐに戻りますので、外れるのです。

指に刺さるよ
指に刺さるよ

横着して、針を曲げるときに片手でやると、けっこうな勢いで先端が曲がってきて

指に刺さって負傷(笑)

する確率が高いので、両手でそっと折り曲げます。

私がロガーテープを使わない理由

ベルトにぶら下げる
ベルトにぶら下げる

いいことばかりありそうなロガーテープですが、普段は私は使っていません。

理由は以下になります。

  • 伐採作業で普段高いところに登ることが多く、邪魔。
    地上で玉切りする人が使うのです。
  • 高価である。
    普段はちょっと改造したしたコンベックスで測っています。
  • 50㎝以下が測れない。

参考記事>>ロガーテープが欲しいけど高いから普通のスケールを改造して使う

50㎝以下は測れません

50cm以下測定不能
50cm以下測定不能

普段使っている薪のサイズが40㎝なんですが、ロガーテープが測れるのは50㎝以上となっています。

写真の下がロガーテープで、左側の黒い部分には、目盛りがありません。

ちなみに、タジマのコンベックスとならべてみると、ロガーテープの方が何ミリか長く測れるようです(これは針の差し方によって変わります)。

薪のサイズ
薪のサイズ

もっとも、最近は薪の玉切りには、馬鹿でも測れると建設現場で多用される、

通称、バカボー

で測っています(笑)

現在、ロガーテープの価格は、ハスクバーナが一番高価です。

次に高い、スチールのも、カッコいいです。

スチールのと構造がそっくしなオレゴン製がいちばんリーズナブル。

しかも、15メートルと20メートルが選べます。

こちらもおすすめ>>伐採する樹木【カラマツ】の高さの測り方 

コメント

タイトルとURLをコピーしました