傾いたクリの木を伐採【上級編】ゼノアG5001Pで切る

傾いた木の伐採 伐採
厄介なクリの木
記事内に広告が含まれています。

今回の伐採現場は、電線の方に相当傾いたクリの木。

厄介すぎます。

厄介な木はどうします?

こんな時、やり方としては、

  • 特殊伐採で、木に登っていって、上の方の枝から細かく切り落としていく。
  • チルホールなどで、倒れ方をコントロールし、倒す。
  • クレーンで玉掛けし、吊り上げる。

などがありますが、一番コストがかからないのは、倒すことです。

特殊伐採で刻んでくるのも悪くないですが、

時間=コスト

がかかるんです。

今回の現場では、倒す場所がありますので、なんとか倒したいと思います。

電線の近くで伐採するときは、防護管をまいてもらう

傾いたクリの木の伐採
全部傾いてるよ

電線の近くでの伐採が決まったら、電力会社に

防護管

の設置をお願いします。中部電力では、無料でやってくれます。

こうすると、枝が接触して感電!

なんてこともなくなります。かといって、防護管に木をぶつけてもいいわけではありませんが。

追記

2021年ごろから、中部電力パワーグリッドの防護管の設置は有料となりました。

チルホール2台で倒す方向をコントロール

チルホールT-7

今回はチルホール2台で、倒す方向をコントロールします。

使ったのは、チルホールT-7。

けん引能力700㎏です。

チルホール2台のワイヤーをかける

2連はしごで上っていって、ワイヤーを2本かけます。

一つ目は倒す方向に、もう一つは倒したくない方向の反対に

チルホールのワイヤー取り回し

一本目のチルホールは倒したい方向にワイヤーを張ります。

こちらは、木が倒れてくる方向ですので、長めにアンカーをとります。

もう一本のチルホールは、倒したくない方向の反対側にワイヤーを張ります。倒したい方向のワイヤーと直角くらいの角度がいいでしょう。

このワイヤーは、地上を水平にみたとき、45度の角度でアンカーを取ります。

こうすることで、このワイヤーは、その正三角形の角度を保ったまま

  • 伐採する木の根元、これからチェンソーで切るところ
    を直角として、
  • ワイヤーを玉掛けしたところ(45度)
  • チルホールのアンカー(45度)

の三角定規のように、倒れる木と一緒に、たおれていきますので、

このワイヤーが移動する間の障害物

は、すべて切っておかなくてはなりません。

もちろん、人間もここにいてはいけません。

このワイヤーは、切る前にきつく張っておきます。

準備ができたら切ります

受け口を切る

基本通り受け口を切ります。

ガンマークで伐倒方向を確認。

追い口を切る

追い口は、倒したくない方向が先に切れるように斜めに切っていきます。

倒したくない方を先に切るのは、怖い感じがするのですが、こうすることでチルホールで控えを取っている方のツルが余計に残るんです。

倒したくない方に傾いているわけですので、先にチルホール側を切っていくと、傾いている方に

バキン!

と言って、裂けてしまうんです。

いつもの倍はツルを残して、あとはチルホールで引っ張り倒す

難しい伐採

ツルを大きめにとったら、倒したい方向のチルホールを巻いていきます。

控えのチルホールは、緩まなければそのままでいいです。

バキバキと音を立てながら、ゆっくりと倒したい方向に傾いていきます。

最後は、バキンと予定通りに倒れていきました。

控えのチルホールは、この時点でかなりの荷重がかかっています。

裂けあがっている方が、チルホールで控えを取っていた方です。

こちらのツルをかなり残してありましたので、最後は裂けていきました。

材としてはよくありませんが、もともとかなり曲がっていた木ですし、今回は安全に倒すことが目的ですので

結果オーライです。

クリの木の断面

直径は42㎝ありました。

切るというより、安全に折る

という感じでしょうか。

ゼノアG5001Pは、しぶいチェンソーです

ゼノアG5001p

今回の伐採は、助っ人で切りに行ったので、K君のゼノアG5001Pを借りて切りました。

このチェンソーはゼノアの歴史の中で、常にフラッグシップモデルとして君臨していましたが、現在はG5200Pがラインアップされています。

形も、コマツゼノア時代からほとんど変わってない、ビンテージバイクのようなチェンソーです。

最近のチェンソーにはない、渋い排気音が魅力的です。

こちらもおすすめ>>ハスクバーナのプロ用チェンソー 560xpとバローべのクサビでカラマツの伐採【中級編】

>>スチールMS261CMのガンマークを使って正確に木を倒す 伐倒中級編

>>伐採の方法 初級編 スチールMS261C-Mで直径85㎝のカラマツを倒す

>>クリの木を伐採・ジープのウインチで集材して薪にする

コメント

タイトルとURLをコピーしました