チェンソーハスクバーナのコンビ缶、もっと早く使えばよかった 先日使い始めた、ハスクバーナの生分解性チェンオイル、 ビーゴオイル XガードBIO は、そのままではチェンソーに給油するのが難しいタンクに入っていました。 そこで、チェンオイルの給油が簡単にできる、 ハスクバーナコ...2023.01.22チェンソー
チェンソーハスクバーナの生分解性チェンオイル【ビーゴオイル XガードBIO】を真冬に使ってみる 我が家の水源は、敷地内に掘った井戸のみです。 そのため、チェーンソーのチェンオイルには、生分解性のものを使っています。 昨年まで使っていた生分解性チェンオイル、 BOLL チェンオイル が、冬に固まってしまい使えな...2023.01.04チェンソー
チェンソーハスクバーナ550XP-Mark2とスチールMS261CM比較レビュー 普段の伐採作業に、長年 スチールMS261CM(以下スチール) を使っていましたが、後継機種として ハスクバーナ550XP-MarkⅡ(以下ハスク) を新調しましたので、比較レビューしてみます。 あくまでも私...2022.09.28チェンソー
伐採樹齢65年の大きなコナラを【追いヅル伐り】で伐倒 けっこう傾いている大きなコナラを、傾いた方向に倒すために 追いヅル伐り で倒しました。 倒した後、年輪を数えてみると、樹齢は65年でした。 受け口を作るけど刃が届かない 受け口をつくる まずは受け口を作...2022.05.26伐採
ガーデニングゼノアエンジン式ハンディブロアー【HB2311EZ】のレビュー 長年(約16年)庭の管理をさせてもらっていた近くの別荘なんですが、ほかの方に売却が決まって、 私の大事な仕事の1つ も同時になくなってしまいました(ノД`)シクシク この別荘の中を片付けるにあたって、地下のガレージに、ガ...2022.05.13ガーデニング
チェンソー充電式トップハンドルチェンソー【エコーBCS510T】レビュー リチウムイオン電池を搭載した、バッテリー式のチェンソーが気になっていて、いろいろ検討していたんですが、結局、やまびこから出ている、 エコーBCS510T を購入しましたのでレビューします。 エンジン式トップハンドルチェン...2022.05.03チェンソー
チェンソー目立てバイスを叩き込むために手斧を改造する チェンソーを目立てする際に、目立てバイス(万力)を使っています。 切り株や角材に叩き込んで使いタイプです。 これを叩き込むために、手斧を改造しました。 ハンマーでもいいんですけどね(笑) オレゴンの目立てバイス ...2022.04.09チェンソー
伐採チェンソーで積極的に土を切る【根伐り】しんどいです 伐採現場に、どうしてもじゃまな 根っこ があって、これを伐らないとほかの伐採にどうしても必要な ユニック車 がはいれません。 だれも伐りたがらないこの根っこを、私が切る羽目になってしまいました(;´Д`) ...2022.04.03伐採
伐採新品のソーチェーンで釘を切る(涙) 今日は久しぶりの伐採でした。 別荘地の伐採で、けっこうな本数がありました。 チェンソーはスチールのMS261CM。 ここは、新しいソーチェーンで、快適に切っていきたいと思います。 スチールのソーチェーン、マジたけ~...2022.03.26伐採
伐採チェンソーの【特別教育】を受講してきたクニさん、初伐倒! 樹木を切り倒すことを 伐倒(ばっとう) と言います。 仕事で、チェンソーを使って伐倒作業をするには、 チェーンソーによる伐木等の業務に係る特別教育 という特別教育を修了する必要があるんです。 今日は、こ...2022.01.14伐採