きのこの屋台をリフォーム、アネスト岩田のスプレーガンでキレイになったよ

スプレーガンで塗装 DIY
スプレーガンで塗装
記事内に広告が含まれています。

今年こそは

大豊作

の予定だった栽培きのこは、1回発生した後、晴天が続いたためか、ぜんぜん出てこなくなってしまいました。

これでは

屋台での無人販売

ができません。出番がない間に、かねてからやりたかった

屋台のリフォーム

をすることにしました。

無人販売の屋台は拾ってきたリアカー

拾ってきたリアカー
拾ってきたリアカー

屋台にしているのは、解体工事現場からもらってきた、

リアカー

です。

最初は、薪を運ぶために使っていました。

一輪車よりもたくさん薪が積めて、人力で運べたので重宝していましたが、車で引っ張ることができる、耕運機のリアカーが来てからは使い道がなく、かといって捨てるのも大変でしたので、

屋台に改造して

余生を過ごしてもらっているのです。

サビたフレーム
サビたフレーム

屋根をつけてありますが、もともとサビた上に

缶スプレー

で色を塗っただけでしたので、だいぶくたびれてしまいました。

きれいにして、もう少し稼いでもらいます(笑)

フレームを【アネスト岩田】のスプレーガンで塗装

アネスト岩田のスプレーガン
アネスト岩田のスプレーガン

まずは木製部分をばらして、タイヤにマスキングします。

今回、水性のペンキをスプレーするために、

アネスト岩田のスプレーガン、PS9513-B06

を新調。

エアーコンプレッサーがあって、たくさん塗るんなら、缶スプレーよりも経済的です。

水性ペンキ
水性ペンキ

水性のペンキをエアガンで吹くのは初めてだったので、薄め方などを試行錯誤。

ペンキと水を、

1:1

に薄めるのが、いちばん塗りやすかったです。

100円ショップのお玉で量ります。

何よりも、水で薄められるのが簡単です。

フレーム完成
フレーム完成

フレームを塗り終えたところ。

やっぱり、缶スプレーよりキレイに塗れますね。

道具を水洗い
道具を水洗い

道具の片付けも、水性は簡単ですね。

汚れたラッカー薄め液の処理も必要なし。我が家の

合併浄化槽

に、流してしまいました。

木製部分はキシラデコール

キシラデコール
キシラデコール

ばらしてあった、木製部分は、

キシラデコール・タンネングリーン

で塗ります。

塗り終わりました
塗り終わりました

それぞれ、塗り終えたところ。

あとは、コーススレッドや針金で

適当に(笑)

組み立てていきます。

看板をつけて完成
看板をつけて完成

DIYした看板をつければ完成。

今年は売り上げ倍増を目指します!

折り畳み式商品棚
折り畳み式商品棚

今回、急な豊作に備えて(笑)

折り畳み式の追加式商品棚を新調。

これで売り上げ倍増
これで売り上げ倍増

♬なんということでしょう~

商品の棚が広がったではありませんか!

これで売り上げが倍増するのもまちがいありません(笑)

遊んでたらキノコがでてきたよ

なめこの発生
なめこの発生

リヤカーをいぢって遊んでいたら、いつの間にかキノコが出ていました!

こちらはナメコ。きれいですねー。

ヒラタケの発生
ヒラタケの発生

ヒラタケも発生。

今年は、全部のキノコが一気に出てくるパターンかもしれません。

その収穫は、それはそれは大変なんですよ~。

こちらもおすすめ>>薪の原木を利用してキノコの栽培を始める 雑木の有効利用【その0】

>>農業で副業?家庭菜園が収入になる、無人販売所の紹介

>>キノコの無人販売 それって儲かるの?【収支報告】

コメント

タイトルとURLをコピーしました