うちの前の県道を、ひっきりなしに車が登っていきます。
みんな、御射鹿池に行くのです。
夏の暑い日、私も御射鹿池に行ってみました。
御射鹿池には何もありません
茅野市の観光スポット、
御射鹿池
ですが、行ってみるとその風景の素晴らしさ以外には、何もありません。
ですから、こんなにたくさんの人が訪れるのかもしれません。
あるのは、駐車場と、トイレ(令和2年現在は、新しいトイレを整備中)のみです。
近くに、
明治温泉
があって、少し上まで行くと
渋の湯
という温泉があります。この道は、渋の湯までで行き止まりで、もう一本、横谷渓谷に向かう悪路があるのみです(高級車不可)。
駐車場に車を止めて【オシドリ隠しの滝】まで歩こう
明治温泉には、宿泊者の駐車場しかありませんので、御射鹿池の駐車場から、明治温泉方面へ歩いていきます。
道中、苔むした観音様が。
これは、湯道街道沿いに置かれている、湯治客の安全を祈願する観音様で、うちの前には6番観音があるんです。
その昔、人々は徒歩で、お金のある人々は馬車で、この道を湯治に登って行ったのです。
令和になる前、当時の皇太子さまもこの道を通って、八ケ岳登山に向かいました。
御射鹿池の駐車場からは、歩くといっても、10分くらいです。
明治温泉の庭先を通ってこの階段を降りると、オシドリ隠しの滝です。
ちょっと急なので、慎重に。
メッチャ涼しいー♪
階段を下りれば、滝は目の前です。
川には橋が架かっていますので、真ん中まで行くとメッチャ涼しい風が吹いてきます。
この橋を渡り切り、横谷観音までの登山道がありますが、かなりハードな道です。
横谷渓谷には、いったん県道を降りて、国道299号線から行ったほうがいいかもしれません。
横谷渓谷にも、素晴らしい滝がたくさんありますのでまた今度レポートします。
チャツボミゴケがあります
国立科学博物館、井上浩先生の同定書。
滝の横に、石碑があります。
御射鹿池を緑に見せているのも、チャツボミゴケのせいだといわれています。
参考記事>>日本のため池100選の御射鹿池 信州はため池だらけです
きれいですねー。
チャツボミゴケは氷河時代より植生し、強酸性の水を好んで繁殖するそうです。
ちなみにこの川の名前は
渋川
といいまして、酸性度はPH3~4の強酸性の水です。水が渋くて、魚は生息できないんです。
御射鹿池に行ったら必ず行ってください
御射鹿池には、ぼーっとしていても、そんなに長くはいられないと思います。
ぜひ、オシドリ隠しの滝まで散策してください。
往復しても、30分とかかりませんから。
コメント