草刈り

草刈り機(刈り払い機)のプライマリーポンプを交換する

キョーリツの刈り払い機、久しぶりにエンジンをかけたところプライマリーポンプにピンホールがあるようで、燃料が漏れてきました。 その日はエンジンもかかったのでそのまま使ったのですが、修理しなければなりません。 自分で簡単になおすことが出来ました...
チェンソー

ツムラのチェンソー電動目立て機【匠】で目立てしてみる

チェンソーで、年間薪の玉切りはおよそ20トン、伐採する樹木は大小合わせて500本は伐っています。 そんな中で、気を付けてはいるんですが、石やアスファルトを切ってしまうことがあります。 せっかちな私は、そのたびに、ソーチェーンを取り替えて作業...
伐採

丸太の玉切りにハスクバーナのロガーテープを使ってみた

伐採作業で、切り倒した丸太を玉切りする際に、長さをはかる必要があります。そのために、 ロガーテープ という、専用のメジャーがあります。 先日、ハスクバーナのロガーテープを使ってみましたのでレビューします。 山の中を行ったり来たりしたくないよ...
チェンソー

カインズホームの【洗剤ボトル】がチェンオイルの入れ物に最適だった

チェンソーのチェンオイルの容れ物に、コック付きのものや蛇腹の注ぎ口のついたものが売っていますが、最近使っている ハスクバーナ・ビーゴオイル には注ぎやすい口がついていませんでした。 そこで大枚を奮発して ハスクバーナ・コンビ缶 を購入したん...
DIY

薪200束分のログラック【薪棚】を単管パイプでDIY

薪ストーブのある自宅の居間から、いちばん近い薪の保管場所として、家の壁の横に薪を積んでいるのですが、近年春先に、 薪が崩れそうになる(笑) ことが多くなってきて、薪を積むのに自信がなくなってきました( ノД`)シクシク… そこで、ログログラ...
伐採

傾いたクリの木をチルホール【T-7】でゆっくりと倒す

別荘の裏に、おおきなクリの木が傾いて育ってしまい、危険でしたので伐採することになりました。 今回は、チルホールを使って、傾いた方向にゆっくりと倒してみたいと思います。 チルホールT-7、2台でコントロールする チルホールT-7 今回使用する...
DIY

一枚板の天板でローテーブルを簡単DIY

妻のDIYシリーズ(いつの間にシリーズ化?)となります。 妻の職場の休憩室に、座椅子にマッチする中途半端な高さのテーブルが欲しい、ということで、DIYすることにしました。 すべてDIYの残り端材で、 お安く♪ 簡単に作ることが出来ました。 ...
チェンソー

ハスクバーナ560XPで大きな切り株を伐る

昨年の冬に伐採した別荘。 雪が積もっていて、割と高い位置で伐採してしまい、雪が融けてから切り株を伐りなおしました。 伐採の際は、 ハスクバーナ550XP Mark2 での作業となりましたが、大きな切り株を伐るのに、 ハスクバーナ560XP ...
DIY

マキタ充電式丸ノコ【HS005G】、コードレスってこんなに便利だったの?

現場でマキタの充電式丸ノコ HS005G を使う機会がありましたのでレビューします。 最近の現場、さまざまな電動工具にコードレスの波が広がってきていますが、使ってみれば もうコード付きには戻れない♬ ほどの便利さを実感しました。 現場ではコ...
薪割り

薪の乾燥促進のため、ソーラー式ファンを導入

昨シーズンの夏は気温は高かったのですが湿度が高く、薪小屋の薪が少しカビっぽくなりました。 通気性が悪かったのかもしれません。 これを解消すべくソーラー式ファンで乾燥を促進させてみました。 なかなか効果がありましたのでレビューします。 商品は...
スポンサーリンク