田舎暮らし

田舎暮らし

ボッシュ コードレスインパクトドライバー GDR18V-ECでキノコの原木を作る 電動ドリルより楽チン

今年は桜の開花が、例年より12日早いと、ラジオで伝えていました。 このあたりは、例年ですとゴールデンウィークに開花します。 蓼科山聖光寺(トヨタのお寺) も、ゴールデンウイークに開花して、大変にぎわっていますが、我が家は蓼科湖の標高とおんな...
田舎暮らし

台風で倒れやすい樹木 危険な木ワースト5

前回の記事では、シカに食べられやすい樹木を紹介しました。 前回の記事>>鹿の食べたい樹木 その傾向と対策 その中で、ドイツトウヒを取り上げましたが、この木は倒れやすい木でもあるんです。 今回は、この八ヶ岳山麓に自生する樹木の中で、台風などで...
田舎暮らし

鹿の食べたい樹木 その傾向と対策

前回の記事では、3月に大雪が降った話をしました。 前回の記事>>3月に大雪 必ず必要になる雪かきスコップ7選 大雪が降ると、草を食べている鹿が、食べるものがなくなってくるのでいろいろ悪さをするのです。 少しの雪なら、笹などが雪の上の出ている...
田舎暮らし

3月に大雪 田舎暮らしで必ず必要になる雪かきスコップ7選

きのう、クロッカスが咲いているところを写真に撮りました。 水仙もいつの間にか芽吹いていて、春が近づいてきてウキウキしていました。 次の朝、外を見たら大雪。 今年の春高校を卒業した娘が、童心に帰ってゆきだるまを作っていました。 もう春だと思っ...
田舎暮らし

冬の電気代が高騰!高冷地の水道事情と外水道のシンクのDIY

私のうちには水道が通っていませんでした。 自分で井戸を掘って、飲料水、生活用水にしています。 参考記事>>DIY バックホウで井戸を掘る もちろん水道代は タダ♪ その代わり、水を使うたびに電気代がかかるんです。 冬は電気代が倍増 節電太郎...
田舎暮らし

壁に穴が!キツツキをフクロウで撃退

ある日の朝、布団の中でウトウトまどろんでいると、うちの壁をマシンガンのように叩くやつがいて、びっくりして飛び起きました。 キツツキが壁に穴を開けているではありませんか。 今年は薪の中にもカメムシが多かったし、木の壁の中で冬眠している虫をほじ...
田舎暮らし

シカ肉のおいしい食べ方 タタキと燻製を作った

狩猟をしている妻の兄からシカの肉を頂きました。 ロース肉1㎏くらいと、前脚1本!(約3キロ) 近年この周辺のシカの数は増え続けていて、農作物の被害はふえています。我が家も庭の植物が食べられたことがあります。 かわいいんですけどね。 今回はこ...
田舎暮らし

薪の原木を利用してキノコの栽培を始める 雑木の有効利用【その0】

自宅の山林を切り開いたときに、直径10㎝くらいのミズナラが結構ありました。薪用に玉切りして割るのも手間がかかったし、山に住み始めてからキノコの栽培にも興味があったので、ホームセンターでシイタケの種ゴマを買って打ち込んでみました。 そのシイタ...
田舎暮らし

井戸水の水質検査と薪ストーブの導入

八ヶ岳山麓の土地を買うのに、すべての貯金を使い果たしてしまいましたので、家を建てるのには 頭金なしのフルローンを組む必要がありました。 家自体は付き合いのあった設計士に設計をお願いして、建設業者に見積りを作ってもらいました。 予算は2000...
田舎暮らし

八ヶ岳山麓 長野県茅野市に土地を買う

私の買った土地は、茅野市の笹原区という集落から御射鹿池に上る県道沿いにあり、赤松、サワラ、雑木の混合林で北向きに緩やかに傾斜してました。 南側に県道が通り日当たりもよく一目で気に入りました。 ぽつんと一軒家じゃん 借地権で700万円って 近...
スポンサーリンク