特殊伐採は、ロッククライミング用の道具を使う趣味性の高さや、写真のような
ハスクバーナT540xp
などの、特殊なチェンソーを使うこと、また、
伐採一本当たりの単価が高く設定できる
ことなどから、少し伐採をかじってみて、
空師(そらし)にあこがれて独立
したいという若者が結構いるんです。
私は普段、何人かのメンバーの中で特殊伐採も仕事の一部として行うことが多いんですが、最近も、伐採歴2年のK君が、
特殊伐採のみを一人でやりたい
ということで、写真のハスクバーナT540xpや、ハーネスなど一式を購入して、独立していきました。その後も元気に伐採をしているのかは定かではありません。狭い業界、風のうわさにも聞きませんが・・・
参考記事>>傾いた木の伐採【あわや大惨事】裂けあがったクリの木
私は、伐採を始めたころ、特殊伐採で死にそうになったことがありますので、一人でやりたいとは思いません。
ワーストワン、安全帯のロープが切れてたら死んでたよ
私が死にそうになったのは、写真のような傾いた赤松の伐採現場。
上部の枝部分を、クレーンに玉掛けして、途中で切り離す作業中でした。
クレーンは傾いている方向に、スタンバイしています。
傾いたクレーン側に、小さな受け口を作り、自分のいるほうから追い口を入れ、そのまま切り離す予定でした。
しかし、傾いた裏側に、自分が回ることは難しく(ロッククライミングでいうオーバーハング状態になる)、適当に感覚のみで受け口を入れたのが間違いでした。受け口が水平に切れていなかったんです。
いざ、追い口を入れていくと、切り口が合うはずもなく、赤松が裂け始めたのです。
すると、安全帯のロープは、裂けた幹にもっていかれますので、自分は、幹のほうにものすごい力で引き寄せられていくことになります。
そのまま幹に張り付いて、体を強打。チェンソーはエンジンがかかったまま空中に放り出され、細いロープでぶらさがり、自分は1メートルくらい下にずり落ちて停止しました。
幸い、ベテランクレーンオペレーターのIさんが機転を利かせて、裂けた幹をうまく吊り上げてくれたので、安全帯のロープが切れることはありませんでした。
もし、ロープが切れていたら、エンジンがかかったままのチェンソーと一緒に、地上まで15メートル真っ逆さまに落ちていたところでした。
これが、ケヤキなどの皮の厚い木だったら、その裂けた鋭い皮でロープが切れていたかもしれません。
シムかと思いまいした。
ワーストツー、表層雪崩に巻き込まれたよ
高校時代、ワンダーフォーゲル部に所属し、毎月のように山に登っていました。
春日部工業高校、ワンダーフォーゲル部。登ったのは、冬の上州、
武尊山(ほたかさん)。
まずはスキー場でスキーの練習、ほんとの目的は、山スキーで登山をすることでした。
重いザックを背負ってのスキーは難しく、初心者の私は何度もこけていました。登るのは、スキーの裏にシール(アザラシの皮)をつけ、登っていくんです。
登り切ったら、山スキーのだいご味、シールを外して誰もいないバックカントリーを滑り降りてくるんです。
テクニックのなかった私とO君は、後れを取って焦っていました。斜滑降で後れを取り戻す作戦に出たのが間違いでした。
二人で斜滑降で斜面を横切った瞬間、表層雪崩が起きたのです。
巻き込まれたんですが、大きなザックが浮きになったのか、二人とも表面に浮いていて、助かったんです。
思わず、100メートル以上も下山を果たしてしまい、後れもとり戻すこともできました。
でも、シムかと思いました。
ワーストスリー、御柱祭
諏訪大社のお祭り、7年に一度の
御柱祭
は、毎回死人が出て、全国のニュースでも流れて有名ですが、私もその一人になりかけたことがあります。
一番あぶなくて有名なのは、諏訪大社下社の木落とし(諏訪大社は、上社2社、下社2社あって、御柱自体は全部で16本)ですが、そのほかにも、
柱を立てる建御柱
や、上社の川越し
などで、死人がでています。御柱祭 事故などで検索すると、たくさん出てくると思います。
私が死にそうになったのは、川越しです。川に落ちる際に、たくさんの氏子が乗っていた、めどてこが折れたんです。
折れたことによる事故はなかったんですが、一気に、大量の人間が、川の中に放り出されました。
皆、わらをもつかむ思いで、ほかの人をつかみかかり、雪解け水の流れる川の中でおぼれ死にそうになったんです。
やっと私の上に、太い御柱があって浮上できないのがわかり、柱に登ることができて事なきを得ましたが、一緒に柱に乗っていた、ウチを設計してくれたタカヒロさんは、瀕死の状態。
フラフラになりながら二人で川の土手に這い上がり、観客から気付けの熱燗をいただいて、やっと生き返ったんです。
お祭りでシム所でした。
結局山で死ぬのかな
いずれの経験も、すべて山にかかわる出来事です。けっきょくは、山で死ぬのかもしれません。
山に住んでいますので、その可能性のほうが高いですね。
コメント