薪ストーブ 薪ストーブから振り返る、激動の令和2年度 激動の令和2年度も、今日で終わろうとしています。 多くの人にとって、この年は、大変な年だったと思います。 信州の山の中で、薪ストーブを焚いて遊んでいるように見える私にとっても、いろんな意味で大変な年でした。 薪が全く売れない、令和2年の始ま... 2020.12.31 薪ストーブ
薪割り 冬に伐採した薪の原木でも、木の種類によって含水率が違いました 12月に入ってから伐採した、薪の原木を玉切りしています。 ニセアカシアとコナラ。 両方とも、比重が重く、薪としては最高の樹木です。 冬に伐採した樹木ですので、水分は少ないはずなんですが、心なしかニセアカシアの玉切りの方が軽い感じがしたんです... 2020.12.29 薪割り
伐採 本年度最後の伐倒は、枝払いが【超】大変なサワラの木でした 年末の仕事納めは、29日まで。 もっとも、これは現場仕事の話で、年末年始は薪づくりの予定です。 今日、夕方に倒したサワラの木の枝払いが超大変でした。 枝払いをなめてはいけません 枝にかかっている力を抜きます 蓼科高原には、割とサワラの木が生... 2020.12.26 伐採
チェンソー チェンソー用腕時計【カシオGショック・マッドマスター】を付けてチェンソーを使ってみる 先日の伐採作業で、チェンソーを持ったまま丸太から滑り落ち、チェンソーのハンドルと腕時計を破損させました。 かなり、痛かったんですが、その夜にかなり怒っていた妻から、お守り代わりにと、あたらしい腕時計をクリスマスプレゼントでいただきました💖 ... 2020.12.22 チェンソー
薪販売 薪を配達した後、灯油を買いに行く お金を介してエネルギーを交換したようなもんです 先週に引き続き、日曜日の薪の配達。 南八ヶ岳は、だれが見ても寒そうなたたずまいです。 午前中に、配達を終え、午後は灯油の買い出しに。諏訪まで、ポリタンクを積んで買いに行ってきました。 山暮らしの灯油配達、別荘価格に注意 灯油を買いに行く 山... 2020.12.20 薪販売
薪販売 原木から燃やすまで、新しい薪生産システムを構築したい 薪ストーブを使い始めたころは、あまり何も考えずに、薪を作ったり、空いているところに積んでみたり、それをストーブで燃やして感動してみたりしていました。 いつからか、薪を販売するようになって、 薪小屋が必要だな、 などと、行き当たりばったりで薪... 2020.12.18 薪販売
チェンソー ソーチェーンの箱がいつからか簡略化されていた 最近、チェンソーの刃である、 ソーチェーン を交換する機会が多く、ふと気が付いたんですけど、いろんなメーカーの、ソーチェーンの箱のデザインが変わっていますね。 簡略化?という感じになっています。 スチールの箱 あたらしい箱 こちらが、新しい... 2020.12.16 チェンソー
薪販売 毎週日曜日、薪の配達をしている件 先週に引き続き、今週の日曜日も、薪の配達に行ってきました。 そして、なんと、来週も、配達なんです。 村の役員、会計監査 立派な公民館ですが 薪の配達のまえに、年末のムラ役の会計監査。 私、この限界集落株式会社の 福祉推進委員 という、ありが... 2020.12.13 薪販売
薪ストーブ ホウ酸塩を散布した【汚薪】の燃焼を検証する 今年の夏、雨ざらしにしていた薪の山の、中の方に カビ が生えてきていて、慌てて薪を積みなおしました。 この木口に、防腐剤として、 ホウ酸塩 を散布したんです。 この薪が乾きましたので、燃焼実験をしてみたいと思います。 カビの進行はとまりまし... 2020.12.12 薪ストーブ
DIY クリスマスに手作りリースはいかが?つる植物で簡単DIY 雑木の有効利用【その6】 10月に伐採したカラマツの上の方に、山ぶどうの実がたくさんついていました。 山ぶどうの実をあつめて、手作りワインを密造する、イケてる山暮らしの達人もいます。 山ぶどうワインの苦手な私は、伐採の疲れを、山ぶどうの甘酸っぱい実で癒すのみ、山ぶど... 2020.12.10 DIY