雨の多かった夏の蓼科高原には、もうキノコが生えてきました。
巨大な、カラカサタケです。
食べられるそうですが、毒もあるとか。
朝晩が涼しくなってきましたので、
薪ストーバー
たちが動き始めます。
岡谷市まで薪の配達、今年もありがとうございます!
昨年も薪を買っていただいた、岡谷市のKさん宅まで、薪の配達。
8月は雨ばっかりで、近くの別荘地のFさんは、その日に焚きたくて薪を買ってくれましたが、8月の終わりの日曜日の今日は、とても暑い1日でした。
Kさんは、インターネットで薪を販売し始めてから、
2人目
に薪を買っていただいたお客さんで、薪販売どん底の時期をすくっていただいた、とてもありがたい方なんです。
参考記事>>日曜日に薪の配達 GOTOキャンペーンで信州は観光客でいっぱい!
閑静な住宅地にある、Kさんのお宅。
道で子供がスケボー(オリンピックで人気が出たとか)をしていますが、Kさんのお宅は行き止まりにありますので、軽トラック4台分の薪は
道路に下ろしちゃいます(笑)
うちも子供に手伝ってもらいました
道路に下ろされた薪は、Kさんご夫妻と、3人のカワイイ娘さんたちが、暑い中一生懸命に手伝って、次の便が到着するまでには、積み込みが完了していました。
我が家でも、妻と次男(中3受験生)に手伝ってもらい、時間のかかる積み込み作業が大幅に短縮できました。
ありがとう!
お駄賃は、アイス♡
でいいかな?
今年はスムーズに運べました
昨年の配達の時は、ブログを見返してみると、
GO-TOキャンペーン
が行われていて、諏訪湖の周りがメッチャ混んでいたんです。
今年は、コロナウィルスがそれどころではないほど広がっていますので、道はそれほどの混雑はなく、家族の手伝いもあって比較的スムーズに配達ができました。
諏訪湖からは、富士山がみえると、先週NHKの
ブラタモリ
で言っていたので、車を止めてみたんですが、今日は雲が多く残念ながら見えませんでした。
糸魚川静岡構造線と、中央構造線が交差する場所、諏訪湖。
富士山を後方に見ながら、黒曜石を求めて縄文人が歩いた道。
普段は、諏訪湖を見て、
何が楽しいんだろう、
と思っていましたが、ブラタモリを見てすぐだったこともあり、楽しいドライブ(笑)となりました。
こちらもおすすめ>>【持続化給付金】薪の売り上げを確定申告していたので申請してみる
コメント