2022-05

田舎暮らし

人力で滑車を使って丸太を建てる【建て御柱】に行ってきた

コロナウィルスで開催が危ぶまれていた御柱祭里曳きでしたが、体調管理とマスク着用で人力による建て御柱が無事開催することが出来ました。木落とし、川越しなど、見せ場のたっぷりあった山出しは、1200年の有史の中で初めてトレーラーで運んだのです。し...
田舎暮らし

コシアブラの丸太を薪にする、雑木の有効利用【その11】

昨年のことなんですが、薪を買ってくれる蓼科の常連さんの家で、枯れてしまったコシアブラの伐採を頼まれました。伐採は簡単に終了。この丸太を引き取ってきてありました。ゴールデンウィークの真っただ中の今日、この丸太を薪にしました。偶然にも、わが家の...
チェンソー

充電式トップハンドルチェンソー【エコーBCS510T】レビュー

リチウムイオン電池を搭載した、バッテリー式のチェンソーが気になっていて、いろいろ検討していたんですが、結局、やまびこから出ている、エコーBCS510Tを購入しましたのでレビューします。エンジン式トップハンドルチェンソーの名機、ゼノアこがる君...
スポンサーリンク